第2回 ファイルの解凍
(解凍ソフトのダウンロード〜解凍の操作)


目  次:  1.ファイルの解凍とは・・・
2.解凍ソフトのダウンロード
3.解凍ソフトのインストール
4.解凍の操作

1.ファイルの解凍とは・・・
  インターネットを利用しているとメールに圧縮ファイルが添付されていたり、圧縮ファイルをダウンロードすることがあります。

圧縮とは、電子メールやファイル交換時にファイル容量を小さくするための方法です。画像や複数の文書データなど、データ量の大きい文書をそのまま電子メールに添付すると送受信に長い時間がかかってしまいます。また、フロッピーディスクに保存する場合でも1枚に入りきらないケースもあります。こんな場合、ファイルを圧縮すればデータ量を小さくすることができます。

圧縮の形式にはいくつかの種類があり、ファイルの拡張子で見分けることができます。
   ◆拡張子が 「lzh」 のファイルは、LZH形式
   ◆拡張子が 「zip」 のファイルは、ZIP形式

圧縮ファイルはそのままでは、内容をみることはできません。その圧縮形式に応じたソフトで、ファイルを元に戻す(復元する)作業が必要になります。この作業を解凍といいます。

2.解凍ソフトのダウンロード
  ここでは解凍ソフトのLhasa(ラサ)を紹介します。Lhaseはこんなソフトです。

  ◆操作が簡単で初心者向けの解凍専用ソフトです。
  ◆Windows版のソフトで、LHAとZIP形式の圧縮ファイルに対応しています。
  ◆竹村 嘉人氏が作成したフリーソフト、 無料で使用できます。

Lhasaは、インターネットやパソコン雑誌などに付いているCD-ROMから入手することができます。

インターネットから入手する場合は、ワンポイントアドバイスの「第1回 ダウンロード」を参考に「窓の杜」(http://www.forest.impress.co.jp/)より次の手順でダウンロードしてみてください。

  @ 「ソフトライブラリ」をクリック
  A 「ファイル操作・エディタ関連」の分類から「圧縮・解凍」をクリック
  B 「Lhasa」を探し、クリックすると「Lhasa」の説明に飛ぶ
  C 「ダウンロード」ボタンを押す
  D 指示に従い自分のマシンに「lhasa016.exe」をダウンロード(保存)します。
      ※「lhasa016.exe」というファイル名はVersionUpにより変わります。

3.解凍ソフトのインストール
  ダウンロードした解凍ソフト「lhasa016.exe」をダブルクリックすると、自動的にインストールが始まり、終了するとデスクトップ上にショートカットアイコンが作成されます。

  

4.解凍の操作
  解凍の操作はいたって簡単です。圧縮ファイルをデスクトップに作られた「Lhasa」のアイコンにドラッグ・アンド・ドロップするだけで、圧縮ファイルと同名のフォルダが作成され、その中に解凍されたファイルが保存されます。

      

ぜひ試してみてください!




Copyright(C) 2007 Yoshie Yamamoto All Rights Reserved.